伝統文化

韓国側は、古地図に于山島と鬱陵島が記載されているので、その于山島は現竹島以外にありえない、と主張する。 韓国側は主に、朝鮮半島全体圖、および江原道圖などに記載された、簡略化された鬱陵島地圖をもちいて、于山島は現竹島であると主張する。 しかしながら、これには重大な隠蔽があった。すなわち、これら簡略化された鬱陵島のデザインは、実は1694年以降、朝鮮王朝の鬱陵島の捜討官(現地調査員)が鬱陵島を調査した成果である鬱陵島詳細圖を基にしたものだったのである。韓国側は、朝鮮王朝とは全く関係のない民間人安龍福が、「于山倭所謂松島」であるとの偽証を論拠に使い、長年これら鬱陵島詳細圖を用いて于山島が現竹島である主張を全くしなかったのには理由がある。それは、現地調査員の地圖には、于山島は現在の竹嶼(鬱陵島の北東部2Km先にある長細い島で、女竹(笹)が生えている島)であり、現竹島(鬱陵島の南東部90km先にある二つの巌島と無数の小さな岩礁から成り立つ島)でないことを完全に示しているからである。

 

1711年 朴錫昌 鬱陵島圖形 奎章閣所蔵

 

此の地図には、北西に、香木亭の先にある小島、そして北部に穴の開いていることで目立つ孔巌、孔巌の隣には、海上に記載されているが、後の別の地図から判断するに対岸の陸地に有る錘峯が書かれ、さらに東へ二つの岩、そしてひときわその大きさが強調される竹巌が記載される。そして北東部に、後に龍巌と名付けられる三仙巌(三岩は三つに見えるが、一つの燭台岩と、根元がほぼ同じ位置から生えている一根両頭の岩から成り立っている)、そして東部に所謂于山島、海長竹田が記載されている
また、南西部に二つ、南部に二つ、南東部に一つ、全て鬱陵島の近距離に記載されている、南5島が記載されている。この5島の正体はなぞであり、存在しないものだが、これは存在が信じられ、1900年まで朝鮮王朝の古地図に記載され続ける。この南五島は、金正浩なども其の存在を記述しているものの、1901年の朝鮮開開史になって、ようやく其の存在が否定された。
また、此の地図は、この地図にかかれた鬱陵島の範囲が、東西70里南北50里、周囲(四辺合計)200餘里と説明しており、この数値とほぼ同じ数値がやはり1900年代まで引き続き記載されるのである。

恐らく、この1711年の地圖を参考に作られたのが・円型の鬱陵島圖形の系統であると考えられる。
その後、鬱陵島の詳細地圖は、以下のような形状の変化を経て行く事になる

・角型の鬱陵島地圖
・金正浩の地圖
・楕円形鬱陵島地圖

 

1780-1830年代、または1880-1890年代
韓国中央図書館所蔵 鬱陵島圖形

 

大于島と小于島と、鬱陵島本島の位置と竹嶼・観音島の関係を衛星画像と朝鮮王朝の政府の公式な命令によって派遣された鬱陵島調査員によるものと考えられる地圖
を比較したのが左の画像である

 

此の地図にも、北東の香木亭の先に小岩が記載され、香木亭と玄石 尾の間に孔巌が記載される。孔巌と錘峰の間に二つの岩または陸の山の小岩が記載され、天低 尾の前にもやはり岩の記載がある。 ついで竹巌と思われる蟻竹巌が記載され、つづいて燭台岩と龍岩(今日の三仙岩と思われる)が記載される。
此の地図で注目したいのが小于島の存在である。この形状、位置をみれは、それが現在の島項/観音島を指しえている事は明白だが、1711年から始まる鬱陵島詳細地図には、この観音島は島として認識されてこなかった。此の部分は、はたから見ると、観音島と鬱陵島をつなぐ瀬戸(浅瀬)が鼠の後ろ首、うなじの形をしており、島に見えず、ただの岬の一部分に見えるのである。
また、同様に最も顕著な最大付属島として、竹嶼が「大于島」と記載されている。
此の地図には南の5島も記載されていない。しかしながら、目立つ南西部の岩と南東部の岩はしっかりと記載している。地名情報、および鬱陵島の付属の小岩の情報が1711年の地図よりも多い

また、各河口および入り江には名前が記載され、その使われている龜尾事体(この地圖とこの文章だけにこの字が現状確認されるのみ)と、地圖に書かれた山頂の赤い●しるしと記録中の朱砂峯など、1831年の報告に唯一残っている事体と一致する。

 

1831.05.14.江原監司 尹聲大 以 鬱陵島 搜討馳啓
狀啓以爲今年搜討 三陟營將 李慶鼎 去四月初八日率員役到泊於 鬱陵島黃土龜尾 看審島形則屛風巖在其右 黃土窟在其左山頂香木 非不交翠而皆是短矮進上 香木 盡日搜括僅斫原數仍向玄石龜尾 則可友魚百十¥爲群吼哮如牛或砲或棒捉得二首仰看最高之峯是謂 朱砂峯 而環一島蹤跡殆遍搜察備至而幸無頉處矣本島圖形進上元封 紫檀香二吐 加封十¥吐


울릉도 조사원이 작성한 울릉도 상세 지도

Š



TOTAL: 8831

番号 タイトル ライター 参照 推薦
8851
No Image
SOMPO美術館 北欧絵画展他 (1) nnemon2 05-30 384 0
8850
No Image
SOMPO美術館 ゴッホと静物画展他 (1) nnemon2 05-30 280 0
8849
No Image
日本の古い子犬の絵の例・シナモロ....... nnemon2 05-30 248 0
8848
No Image
犬張子(日本の伝統的な玩具) nnemon2 05-30 235 0
8847
No Image
三嶋大社・三島スカイウォーク他 nnemon2 05-29 252 0
8846
No Image
富士山の形の羊羹(日本伝統菓子)....... nnemon2 05-29 251 0
8845
No Image
恩賜箱根公園他 nnemon2 05-29 239 0
8844
No Image
箱根強羅公園(歴史のある公園)他 nnemon2 05-29 246 0
8843
No Image
1945年創業の温泉旅館・箱根スイーツ....... nnemon2 05-29 253 0
8842
No Image
箱根の67年の歴史のホテル他 nnemon2 05-27 284 0
8841
No Image
箱根(歴史のある保養地)・スイー....... nnemon2 05-27 281 0
8840
No Image
箱根(歴史のある保養地) nnemon2 05-27 282 0
8839
No Image
東京大仏他 (1) nnemon2 05-23 893 0
8838
No Image
昔の日本の西洋風絵画他 (1) nnemon2 05-23 682 0
8837
No Image
日本の大きな仏像順位(10位まで....... nnemon2 05-23 640 0
8836
No Image
鎌倉大仏・江島神社他前編 nnemon2 05-23 628 0
8835
No Image
鎌倉大仏・江島神社他後編 nnemon2 05-23 623 0
8834
No Image
古賀 春江(戦前の日本の画家)他 nnemon2 05-23 600 0
8833
No Image
Surrealism100年(板橋区立美術館)他 nnemon2 05-20 648 0
8832
No Image
板橋区立郷土資料館他 nnemon2 05-20 632 0